ここではメーカーや排気量に関係なく「ボディタイプが現行のセダンであるもの」という条件で抽出し、パワーウェイトレシオが低い車から順に並べています。
自動車の速さにはさまざまな要因が絡むので、「パワーウェイトレシオが小さければ絶対的に速い!」とはいきませんが、速さの指標としてよく使われています。上位にあればパワーウェイトレシオ部門 現行のセダン最速を自称して鼻高々に、下位に甘んじていれば現行のセダン最鈍と自嘲するなどしてお楽しみください。
このランキングにおいてパワーウェイトレシオが最も小さかったのは、CTS-V(spec-A)の2.943kg/PS、最も大きかったのはクラリティPHEV(EX)の17.620kg/PSで、その差は14.677kg/PS、また該当する全ての車種の平均は7.20kg/PSという結果になりました。
※パワーウェイト・PWR欄の[]内にある数値は、左側が各々の車種の車両重量に体重55kgを加えて最高出力で割ったときのパワーウェイトレシオ、右側が体重を加味しない場合からの増加分です。車両重量が軽い車種ほど増加分が多くなる傾向にあります。
※100km/h回転数は最高出力回転数+500回転をレブリミットとして、時速100kmを出せる最も低いギヤと、そのときの回転数を記しています。ギヤ比が不明または変速機がCVTである車両は空欄にしています。
ランキングにある車名の部分は、より具体的なデータをまとめた個別記事へのURLリンクとなっておりますので、ご興味の湧いた車種がありましたら比較・検討にご利用ください。
このページは全327件・33ページ中の1ページ目、1-10件目までの一覧表です。
※燃費の数値が赤文字はレギュラーガソリン、青文字はハイオクガソリン、緑文字は軽油を燃料とする車両
※吸気方式にあるNAは自然吸気、TBはターボ、SCはスーパーチャージャーの略、TSはTB+SCの略
メーカー 車両型式 |
イメージ | 車名&グレード 記事リンク |
パワーウェイト PWR |
100km/h 回転数 |
排気量 EG型式 駆動系 車体形状 |
---|---|---|---|---|---|
キャデラック A1LLV |
![]() |
CTS-V spec-A (2016/01) |
2.943kg/PS 1910kg/649PS [3.028/+0.08] |
2速ギヤ 6800rpm |
6.17L-SC(不明) FR/8AT 5人 |
アルファロメオ 95229 |
![]() |
ジュリア Quadrifoglio (2017/10) |
3.350kg/PS 1710kg/510PS [3.461/+0.11] |
3速ギヤ 5370rpm |
2.90L-TT(6700) FR/8AT 4人 |
ベンツ 213089 |
![]() |
Eクラス セダン AMG E63-S 4Matic+ W213 (2017/08) |
3.380kg/PS 2070kg/612PS [3.472/+0.09] |
3速ギヤ 5330rpm |
3.99L-TT(M177) 4WD/9AT 5人 |
BMWアルピナ – |
![]() |
B6 セダン BiTurbo GranCoupe ALLRAD (2015/04) |
3.383kg/PS 2030kg/600PS [3.475/+0.09] |
3速ギヤ 4590rpm |
4.40L-TT(不明) 4WD/8AT 4人 |
ベンツ 218376 |
![]() |
CLSクラス CLS63S AMG 4matic C218 (2015/04) |
3.385kg/PS 1980kg/585PS [3.479/+0.09] |
3速ギヤ 4120rpm |
5.47L-TB(M157) 4WD/7AT 4人 |
アウディ – |
![]() |
RS7 スポーツバック Performance (2016/08) |
3.390kg/PS 2050kg/605PS [3.479/+0.09] |
3速ギヤ 4930rpm |
4.00L-TB(不明) 4WD/8AT 5人 |
BMW FV44M |
![]() |
M5 Conpetition F10 (2015/08) |
3.443kg/PS 1980kg/575PS [3.539/+0.10] |
2速ギヤ 6330rpm |
4.40L-TT(S63B) FR/7AT 5人 |
BMW FV44M |
![]() |
M5 BaseGrade F10 (2011/07) |
3.470kg/PS 1945kg/560PS [3.571/+0.10] |
– – |
4.40L-TT(S63B) FR/7AT 5人 |
アウディ 4HDDTF |
![]() |
S8 Plus (2016/04) |
3.488kg/PS 2110kg/605PS [3.579/+0.09] |
3速ギヤ 4930rpm |
4.00L-TT(DDT) 4WD/8AT 5人 |
ベンツ 205087 |
![]() |
Cクラス AMG C63-S W205 (2015/06) |
3.510kg/PS 1790kg/510PS [3.618/+0.11] |
2速ギヤ 6410rpm |
3.99L-TT(M177) FR/7AT 5人 |
先頭ページ | 前の10件 | 1-10件目を表示中 | 次の10件 | 最終ページ |
ページTOPに戻る |
パワーウェイトレシオを排気量別でランキング |
||||
軽自動車の新車 | 軽自動車総合 | 軽のターボ車 | 軽のMT車 | |
普通車の新車 | 普通車の総合 | ターボ・SC | ||
ハイブリッド車 | ハイオク仕様車 | ディーゼル車 | MT車のみ | |
1.0Lクラス | 1.5Lクラス | 2.0Lクラス | 2.5Lクラス | 3.0Lクラス |
3.5Lクラス | 4.0Lクラス | 4.5Lクラス | 5.0Lクラス | 5.0L超クラス |
自動車メーカー別でランキング |
||||
国産車総合 | 輸入車総合 | |||
トヨタ自動車 | レクサス | 日産自動車 | 本田技研工業 | |
三菱自動車 | マツダ | スバル | スズキ | ダイハツ工業 |
光岡自動車 | いすゞ自動車 | |||
ボディタイプ別でランキング | ||||
セダン | ハッチバック | クーペ | オープンカー | ワゴン |
5人乗りミニバン | 7人乗りミニバン | 5人乗りSUV | 7人乗りSUV | ワンボックス |
セグメント別でランキング |
||||
Aセグメント | Bセグメント | Cセグメント | CDセグメント | |
Dセグメント | Eセグメント | Fセグメント |
※上記のリンク集は一部分です。パワーウェイトレシオのまとめページには、さらに細分化したランキングを用意してありますのでご覧になってみてください。